クリニックは代々木上原にあって、通いやすく、先生も感じが良くて。
どうやら横隔膜の位置が異常に心臓寄りに上昇していたことが息苦しさの原因の一部でもあったようです。
先日書いた、鼻の粘膜の炎症と横隔膜(頭蓋骨の位置もズレていたそうです)の位置...これが呼吸時の内臓の動きと自律神経を狂わせていたらしく、ぼや~っと原因が分かってきました。
去年の8月から悩んでいた息苦しさが肺機能の異常ではないことが判明し、徐々に自律神経が関わってきていることが分かり始め、つくづく人間の体は分からないものだなぁ...と。
まだまだ自律神経については勉強不足で分からないことだらけですが、徐々に理解して体調が良くなっていけば良いです。今日は先日のオムライスと違い、帰りに食ったつけ麺が美味かったな。

皆様、今年は当ブログにアクセスして下さり、誠にありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
良いお年を。