ハマりにハマってる7inchも6枚購入。聴き終えた盤から記事にします。
まずはYMO。「テクノポリス」が¥100だったので即購入決定です。


音質が気になっていたのですが、コレが大当たり!
音圧の高さや高音&低音の鳴りが素晴らしい!
細野さんのシンセベースが鮮明に聞こえてCDとは全く違う音になってました。
幸宏さんのドラムスの音も非常に迫力があって、驚きましたよ。
B面の「ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー」も良い音してて、これで¥100は嬉しい限り。
今日、レコードの替えの針も届き、暫くはアナログなミュージックライフであります。
一番のポイントはとにかく安い事(当然物凄い値段のする7inchもありますが)。
先日買ったのがコチラ!

聖子さんの『風は秋色/Eighteen』。
3枚目のシングルだそうで、まだまだあどけない聖子さん...カワイイです。
楽曲はB面、平尾昌晃さん作曲の「Eighteen」が素晴らしい!本当に良い曲です。
まだ松本隆さんやユーミンとは一緒に仕事してない時期ですかね。それでも「聖子クオリティ」をビンビン感じます。ちなみに¥100でした。リアルタイムで聖子さんを聴いたいた方からは「なんだ?」と思われそうですが、平成生まれの自分にこんなにも良い曲を安価で聴かせてくれたってことでどうかお許しを(苦笑)。
これからも安レコ、もとい安7inchの記事にご期待下さい。